« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月22日 (月)

録音風物誌リスナープレゼント

番組をお聴きの皆さまにプレゼント
「米の食味(しょくみ)ランキング」で4年連続の特A評価を獲得した
佐賀県産「さがびより」の今年の新米5キロを5名様にお送りします。

Saga
【ご応募方法】


■住所

■氏名

■年齢

■電話番号

■番組の感想、ご要望など

をお書き添えのうえ、お聴きの放送局へはがき、またはkayoukai@radio.or.jp まで、
「録音風物誌新米プレゼント」と明記してご応募ください。
締切りは10月20日です。
尚、当選者の発表は11月上旬の賞品発送をもって代えさせていただきます。

白神の春~ブナが育む森の声~

2014年9月22日~2014年9月28日放送
秋田放送  ラジオセンターラジオ制作部 石﨑 富士子

※2014年度録音風物誌番組コンクール入賞作品
優秀賞受賞 再放送です。

【番組概要】
雄大な白神山地に抱かれている町のひとつ、藤里町。秋田県最北端の町に桜の便りが届く頃、山ではどんな風景が見られるのか、この時期の藤里駒ケ岳に登り、春の森の音をお届けします。

【制作意図】
白神山地が世界自然遺産に登録されて20年がたちました。毎日来ても飽きない、感動する!という山のガイド斉藤栄作美さんは日々白神山地の魅力を訪れる方々に伝え続けています。再来年のカレンダーから新たな祝日「山の日」が加わる事になりそうですが、番組を聴いて、白神山地だけでなく、すぐそばの山でも、「山に行ってみたい」と思っていただけたらと思い制作しました。

  【制作後記】
ナレーション担当酒井も私も白神山地に登るのは初めてでした。感動と心地よさの中、見た目はまだ冬の森でも春へと動く植物、動物、生きるための水、それを生み出してくれる森、生かされているという事を改めて感じました。今回登りながらいろんな音を録りましたが、木の音は、木のよって木の部位によって良く聴こえるところそうでないところがあり、様々試しましたが、実際に耳に聞こえる音と同じ音をと、聴診器の管にピンマイクを入れて録りました。

ぬれ煎餅で電車が走る

2014年9月15日~2014年9月21日
文化放送 制作部 栁下直人

【番組概要】
千葉県銚子市に銚子電鉄という小さな鉄道会社があります。この会社、電車を走らせるだけではなく、「ぬれ煎餅」を作っていることでも知られています。本業の鉄道事業よりも、売り上げが多いというこのぬれ煎餅。犬吠駅の構内では実演販売も行われています。醤油の香りに引き寄せられ、観光客でにぎわう光景をお送りします。

【制作意図】
銚子といえば漁業の街ですが、実は醤油の街でもあり、ぬれ煎餅発祥の地でもあります。ぬれ煎餅という煎餅があり、それを鉄道会社が作っていること。煎餅を焼いているそばで電車が出発していくユニークさはもちろんですが、経営に苦労している小さな鉄道会社の努力も知っていただきたいと制作しました。

【制作後記】
網の上で焼かれる生地はどんどんと大きくなっていき、特製の醤油が入った壺に浸すと、「ジューッ」と醤油のしみこむ音がしました。私も焼きたてをいただきましたが、噛めば噛むほど醤油の味わいが口の中に広がりました。醤油の香りを想像して楽しんでいただければ幸いです。

2014年9月 8日 (月)

江差の八月は江戸にはない!?

2014年9月8日~2014年9月14日
北海道放送 ラジオ局  榊原満

【番組概要】
毎年8月9日~11日の3日間、豪華な13台の山車が町中を練り歩く姥神大神宮渡御祭。
蝦夷地最古の祭りとして、その起源はおよそ370有余年前にもさかのぼります。その年のニシン漁を終え、「江差の五月は江戸にはない」といわれるほどの景気に沸き返る夏の江差で、豊漁に感謝を込めてにぎにぎしく行われる、絢爛豪華、大盤振る舞いのお祭りです。番組では、今も江差の人たちが大切に守り続けるこのお祭りと、この日にかける思いを伝えます。

【制作意図】
「江差の五月は江戸にはない」とまで言われたニシン漁華やかし頃の江差の町。今は他の地域同様、人口減、過疎化に悩む北海道最古の港町で、毎年8月に繰り広げられる「姥神大神宮渡御祭」はそんな時代の名残を伝える一大ページェントです。地元に残った者、都会に出て行った者、評判を聞いて訪れた旅行者。人工の5倍以上、5万人が集うこの祭りの魅力に迫ります。

【制作後記】
今は人通りも少ない江差の町が「江差の五月は江戸にはない」とまでの景気に包まれていたことを想像するのは難しい。しかしこのお祭りには、かつての栄華の残り香があります。威勢が良くて、華やかで、思いっきり気前がいい。それは単なる金満体質に溢れたバブリーな景気のよさではなく、豊漁を感謝する神様への思いに溢れた奥ゆかしい神事でした。江差で生まれた人たちはすべてこのDNAを受け継ぎながら、毎年この日に合わせて地元へ帰ってきます。地元愛に満ちたお祭りを見て、次回は参加したくなりました。

半世紀以上の歴史を持つ録音構成番組。全国の放送局がその土地ならではの風俗をそこでしか聞くことのできない音とともに紹介します。

ブログ powered by TypePad