« 未来へつなぐ、土佐の伝統・黒糖づくり | メイン | ハワイアンミュージシャンが山形弁シンガーになった理由(わけ) »

2019年1月28日 (月)

新元号へ、発車オーライ 『還暦ボンネットバス』~昭和の町を巡る

2019年2月4日~2019年2月10日放送 
大分放送 メディア局ラジオ放送制作部 那賀ひとみ

【番組概要】
大分県の北部に位置する豊後高田市。商店街は「昭和の町」と呼ばれ、昭和30年代の街並みが残されています。その街中を、多くの観光客を乗せてめぐるボンネットバス『昭和ロマン号』。人間でいうと還暦を迎えており、製造されて今年5月で62年になります。車掌を務めるのは名物バスガイド・西佐知子さん(47歳)。軽快なトークで車内を笑いの渦に巻き込みながら、昭和の街をめぐります。昭和の時代に生まれたボンネットバスは平成、そして新時代へ。新時代となっても、また戻りたくなる「昭和」がここにはあります。

【制作意図】
「昭和の町」で、老若男女の観光客を乗せるボンネットバス『昭和ロマン号』。バスガイドを務めるのは、結婚を機に豊後高田へやってきた西佐知子さん。大分県内のバス会社に勤めていた頃の経験を活かし、軽快なテンポで訪れる観光客に「昭和」を案内します。「昭和」へ誘う『昭和ロマン号』はこれからも走り続けるために、今年1月から大規模修理に入りました。また3月に戻ってくる予定ですが、これからも「昭和」を残し、伝えるために、奮闘する西佐知子さんを紹介したいと思い、制作しました。

【制作後記】
若い人には新鮮、年配の方には懐かしいと思えるものがあふれる「昭和の町」を、ボンネットバスで案内する西佐知子さん。車窓から見える建物を紹介しつつ、観光客をいじってはバスを笑いで揺らしていました。新時代となる前に、「昭和」から「平成」と移りゆく時代を、大分ではどんなもので
表現できるか考え、制作しました。昭和生まれにも、平成生まれにも“懐かしい”と想ってもらえれば嬉しいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/563083/34167674

新元号へ、発車オーライ 『還暦ボンネットバス』~昭和の町を巡るを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

半世紀以上の歴史を持つ録音構成番組。全国の放送局がその土地ならではの風俗をそこでしか聞くことのできない音とともに紹介します。

ブログ powered by TypePad