« 城下町のトンテンカン | メイン | 150年の歴史を重ねる俵津文楽 »

2009年12月28日 (月)

豊穣の海 富山湾からの贈り物~新港漁港の昼セリ~

北日本放送 放送本部報道制作局報道制作部  庄司 幸寛

富山県のほぼ中心に位置する旧新湊市。現在の射水市。
ここ射水市の新湊漁港では、富山湾の豊かな漁場から四季を通して、
多くの魚介類が水揚げされます。

なかでも9月1日に漁が解禁されるベニズワイガニは、秋から冬の主役です。
このズワイガニのセリは、午後1時にに始まります。
新湊漁港のセリは、午前5時半からと午後1時からの2回行われます。
新湊漁港は1日にセリが2回開かれる全国でも珍しい漁港です。

昼にセリができるのは、ベニズワイガニの魚場が漁港から近く、午前0時に漁に出た漁船が、その日の10時過ぎに戻ることができるからです。
そしてその日の昼にセリにかけられ、夕方には消費者の元に届くため、鮮度は抜群です。

また新港漁港では、漁場を地域の人々に理解してもらおうと、地元の小学校6年生の児童に、ベニズワイガニを1匹づつプレゼントする
「ベニズワイガニ給食」という取り組みを6年前から実施しています。
地元の子供達は、小学校6年生になるまで、ベニズワイガニ給食を楽しみにしているそうです。

水産資源という自然からの贈り物と共存する漁港で生きる漁師と、その地域で生活する人々との関わりを表現しました。

半世紀以上の歴史を持つ録音構成番組。全国の放送局がその土地ならではの風俗をそこでしか聞くことのできない音とともに紹介します。

ブログ powered by TypePad