« 継いでいく ~住民に愛された米飴 | メイン | 新しい信仰の様式~平等寺のリモート初詣 »

2021年1月12日 (火)

なまはげは泣かない~コロナ禍の伝統行事~

2021年1月11日~2021年1月17日放送 
秋田放送 加賀屋晃太

【番組概要】
秋田県の日本海側に突き出るように位置する男鹿半島。大みそかの夜には、山から神が下りて来ます。なまはげと呼ばれるその神は男鹿市内の各家々を回り、「泣く子はいねえが」「怠け者はいねえが」と雄たけびを上げます。秋田県を代表する伝統行事のひとつですが、新型コロナウイルスの影響で例年通りの開催が危ぶまれます。長い歴史の中はじめて中止を選んだ集落や、感染予防を取りつつ実施する集落。それぞれの想いを、男鹿の厳しい冬の風景を感じさせる音とともにご紹介します。

【制作意図】
秋田を代表する祭り 竿燈の中止をはじめとして、秋田県内でもお祭りや伝統行事が続々中止となった2020年。夏祭りだけでなく、冬の行事も例年通りの開催が危ぶまれています。そんな中、ユネスコ無形文化遺産登録などを受け、近年より注目されているなまはげ。後継者不足などに悩む中、新型コロナウイルスによる追い打ちを食らった形となり、もがきながらも伝統を受け継ごうとする姿を描くべく制作しました。

【制作後記】
現在28歳で、人生のほとんどを秋田県で過ごしているのですが、改めて「なまはげ」というもの自体について調査・取材をするうちに、ぼんやりとしたイメージ以外に詳しいことを知らないということに気づきました。私個人のことでもありますが、意外と見落としがちな地元の風習について詳しく知るきっかけとしてもこの作品を全国の方だけでなく、秋田県内のより若い世代にも聴いてもらいたいものになりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/563083/34223913

なまはげは泣かない~コロナ禍の伝統行事~を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

半世紀以上の歴史を持つ録音構成番組。全国の放送局がその土地ならではの風俗をそこでしか聞くことのできない音とともに紹介します。

ブログ powered by TypePad