水車で伝える水の恵み
山梨放送 放送本部ラジオセンター制作部 若尾 佳那
富士山の麓にある山梨県都留市。
この一帯は富士山の伏流水が豊富に湧き出る地域で、昔からこの
地域の産業や暮らしに大きな恵みをもたらしてきました。
そんな中、水の恵みを新たな試みで生活の中に生かそうという
取り組みが始まりました。
都留市では平成17年、川の流れる力を利用して発電する水力発電のための「水車」が導入されました。
そこで発電された電力は市役所の一部の電力を補っています。
今年3月には「2号機」が導入されました。
環境への関心が高まる中、名水とそこで暮らす人々の想いを取材しました。
本編には時間の関係で入れられませんでしたが、湧き水のような
きれいな水でしか育たない藻があり、「バカイモ」と言うのですが、この地域の人々は水質のよさをはかるのにこの藻をバロメーターにしています。湧き水の水溜りに緑のじゅうたんをひいたように広がっており、その所々に小さな白い花がポツポツと咲いています。
今、この藻を守るための活動も始まっています。