« 録音風物誌リスナープレゼント | メイン | »

2015年10月20日 (火)

駅に響く立ち売りの声 人情あふれる菖蒲さんの駅弁

2015年10月12日~2015年10月18日放送
熊本放送 ラジオ制作部付  宮川理佳

【番組概要】
九州南部の山間を走るJR肥薩線。観光列車やSL人吉が到着する人吉駅には、全国でも珍しくなったお弁当の立ち売りをしている「駅弁のおじさん」がいます。駅弁を木の箱に入れて担ぎホームに立つこと45年の菖蒲豊實さん(71)。列車の旅が主流だった時代から車社会になった現在。立ち売りをする人が少なくなるなか菖蒲さんは駅弁一筋!雨の日も風の日もお客さんを迎えます。気さくな菖蒲さんの周りには心温まる人々の会話がありました。さぁ!みなさんを乗せた列車の旅、いよいよ人情あふれる人吉駅に到着です。


【制作意図】
列車での移動が主流だった時代から、車社会へと移り変わり、人吉駅を取り巻く風景も変わりました。現在熊本で唯一、駅弁の立ち売りをしている菖蒲さんは、駅弁を売るだけでなく、列車の発着時には大きな声で「いってらっしゃーい」と叫びお客さんを見送ります。その姿を見ていると、時代は変わっても昔と変わらない、人と人とのふれあいがあるように思います。お客さんの旅の安全を祈り見守っているような菖蒲さんの温かさを感じながら、立ち売りの声と汽笛の音に懐かしい雰囲気を味わっていただきたいです。


【制作後記】
名物の「栗めし」「鮎ずし」を食べたいという方はもちろんのこと、菖蒲さんに会いにやってきたというお客さんが多いことに驚きました。また小さいこどもが駅弁の入った木箱を覗こうとすると、見えやすいようにひざを曲げるなど、随所に菖蒲さんの優しさを感じることができました。お弁当を買いに来る人は、自然と笑顔になります。それが菖蒲さんの魅力なのだと思います。人吉の名物は駅弁、SL人吉だけではなく菖蒲さんもそのひとつです。また会いに行きたくなる「駅弁のおじさん」は熊本・人吉のかけがえのないものだと思いました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/563083/33617323

駅に響く立ち売りの声 人情あふれる菖蒲さんの駅弁を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

半世紀以上の歴史を持つ録音構成番組。全国の放送局がその土地ならではの風俗をそこでしか聞くことのできない音とともに紹介します。

ブログ powered by TypePad