未来へ放て! 輝く響き
東北放送 ラジオ局制作部 三国 喜章
1979年、宮城県小牛田町(現美里町)に、児童太鼓として発足した「創作和太鼓 駒の会」。今年で発足30年。
1990年から始めた定期演奏会も今年20回目を向かえ、6月に盛大に行われました。
私が「駒の会」を知ったきっかけは、その定期演奏会を広く知ってもらいたいと別の番組宛てにきた「駒の会」からのメール。
それでラジオカーで訪問して生の演奏をしてもらったところ、その太鼓の響きに心ひかれ、今回の番組制作に至りました。
メンバーの減少による消滅の危機も乗り越え、太鼓を通して人としての成長も促す「駒の会」。
現代には少なくなっている家庭的な温かい団体です。