« ~300年続く守りたい味、おきゅうと~ | メイン | 伝統のバトン~四代続く茅葺工房~ »

2024年3月14日 (木)

音を紡ぐ~おとつぶハープの夢~

2024年3月18日~2024年3月24日放送 
山形放送 制作部 佐藤嘉一

【番組概要】
プロのアーティストも絶賛する、小さなハープ「おとつぶハープ」を作った工房は、山形県山形市の一軒の民家。 工房を主宰する芹沢朋(せりざわ・とも)さんは、元は横浜に住む音楽家。アコーディオンやピアノ演奏、作曲も手がけ、70人もの生徒を抱える人気ピアノ教室を開いていた。
しかしコロナ禍で状況は一変。何もすることが無くなった芹沢さんは、かねてから思い描いていたハープに取り組んだ。しかし、小さくてプロの音楽家の演奏に耐えられる楽器は無く、パキスタンから輸入したハープのフレームを生かして試行錯誤の末、オリジナルハープを作り上げた。
その音色は手指を病んで失意の底にいた1人のアーティストを救い、そのワクワクは多くの仲間を生み出している。山形から世界をキラめかせる「おとつぶハープ」が広がっていく姿を描く。


【制作意図】
温和で知性溢れる女性、芹沢朋さんが命を吹き込んだ「おとつぶハープ」原理はとても原始的な楽器が、人びとの心を鷲づかみにしている地方移住の推進が叫ばれている中、ここまで条件が合致し、作曲やハープ制作という芸術部門で躍進する人は決して多くない。深く静かにゆっくりと広まる心の癒しを、おとつぶハープの音色でリスナーに届けたい。

【制作後記】
主人公の芹沢朋さんは、明るくて機転も効き、動じない性格が表面からにじみ出ていて、インタビューも面白く本当に丁寧に受け答えしていただき、演奏と合わせて3時間半をゆうに超えた素材になってしまった。プロ奏者の上松さんのパートもあり、お二人の心底小さなハープが好きだという姿を存分に写し取れたか?質問の仕方、スポットの当て方、構成など工夫の余地はまだまだ大きい。



トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/563083/34268906

音を紡ぐ~おとつぶハープの夢~を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

半世紀以上の歴史を持つ録音構成番組。全国の放送局がその土地ならではの風俗をそこでしか聞くことのできない音とともに紹介します。

ブログ powered by TypePad