大きな節回し ~刈干切り唄の魅力~
宮崎放送 ラジオ部 福田 英明
民謡の宝庫といわれる九州、宮崎県。その代表的な民謡のひとつに「刈干切り唄(かりぼしきりうた)があります。
この「刈干切り唄」を生で聴く機会があり、「ここの山の刈干はすんだよ」…「すんだよ」という4文字だけでも13秒ほどを朗々と歌うこの民謡の魅力を強く感じました。
地元、宮崎のこの民謡の聴きどころ、魅力をあらためて、民謡の家元にうかがいました。見や座kの代表的な民謡「刈干切り唄」をじっくりとお聴きください。
« 爽快! 豪快! 吉野川ラフティング | メイン | 鶴来高校 伝統歌をつなぐ »
宮崎放送 ラジオ部 福田 英明
民謡の宝庫といわれる九州、宮崎県。その代表的な民謡のひとつに「刈干切り唄(かりぼしきりうた)があります。
この「刈干切り唄」を生で聴く機会があり、「ここの山の刈干はすんだよ」…「すんだよ」という4文字だけでも13秒ほどを朗々と歌うこの民謡の魅力を強く感じました。
地元、宮崎のこの民謡の聴きどころ、魅力をあらためて、民謡の家元にうかがいました。見や座kの代表的な民謡「刈干切り唄」をじっくりとお聴きください。