ふるさとは遠きにありて
おはようございます。今朝は予報通り朝からシトシト冷たい雨ですが、週半ば乗り切って行きましょう!
さて、昨日「録音風物誌」の6月11日(月)~17日(日)放送分の福井放送制作分記事を更新しました。
何を隠そう管理人は福井県出身。今作品の舞台となっている東尋坊の想い出といえば・・・。
高校3年の3月。受験も終わり卒業を控えたクラスメートで卒業旅行に行った先が東尋坊でした。
これが人生初めての東尋坊経験。楽しい想い出のページに刻まれ、みんなそれぞれの進路先へとバラバラに・・・・・。
管理人は大阪の大学へ入学、その後すぐに専攻の先輩方と新入生のオリエンテーション合宿があり、
その行き先が・・・・東尋坊でした!!!!!
つい先日行ったとこですよ・・・。と若干のため息が漏れたのは言うまでもありません。
いや、もちろん楽しかったんですよ!?メンバーは違いますしね。
そして社会人になって○数年。前任者から引き継いで、ある会の年に一度の出張に初めて参加することに。
(そんないい時代もあったんですよねぇ)全国のラジオ局が加盟している(火曜会ではないのですが)会なので、
どこに行くのか楽しみにしていたら。
なんと福井放送さんでした!!
そしてもちろん行き先は東尋坊!!!!
いや~びっくりしました。管理人の人生の節目節目に、引き寄せられるように行くこととなる東尋坊。これは何かありますね!
そんな管理人の余計な想い出は置いておいて(笑) 潮の香りがふわっとしてくるような作品です。是非聴いてみてください。