祝・お宝POPS放送200回
いつもの収録スタジオでお宝POPSチームが集結しお祝いしました
200回記念ケーキ。
文字があまりに拙くて、差し入れ担当Rの手作り疑惑が、、、、
(ちょ、ちょっとイメージが違って狼狽するR)
地方局が集まって番組を制作する火曜会の性質上、
担当者は毎年人事異動により顔ぶれが変わり、
番組立ち上げに尽力してくださった某局の方も今は大阪支社で
毎週毎週オンエアを聴いてくれています。
あれから丸4年、亀渕さんも毎回変わらず「もう俺はダメだ、やめる(笑)」なんて
言いながらも益々お茶目にファンキーに収録を盛り上げてくれます。
入江ディレクターはつい先日「バブル期のプロデューサー」の真似して
肩にセーターをひっかけてかっちょよくキューを振っていました(笑)
放送作家の石井さんは亀さんのお目付け役でムードメーカー。
サブから時にブースに一人いる亀さんを盛り上げ、叱咤し(笑)
ナイスコンビネーションを見せてくれます。
みんなでケーキをつつきながら次は300回、400回、500回と
番組作りを頑張っていきたいなとスタッフ一同、心を新たにしたのでした。
リスナーの皆様からのメールも「はじめてメールします」という方もどんどん
増えて、皆様の素敵なリクエストで番組が成り立っています。
亀渕さんの「おすそわけ」はリスナーの皆様へ、
リスナーの皆様からのそれぞれのお宝POPSエピソードという「おすそわけ」を
送っていただき、感謝申し上げます。
これからも「亀渕昭信のお宝POPS」
どうぞ皆様引き続きご愛顧お願い申し上げます!!
亀渕昭信のお宝POPSスタッフ一同