火曜会について
火曜会ヒストリー

放送終了番組

童話の散歩道
ご意見 お問い合わせ
録音風物詩 全国の音を届けて60年

火曜会の歴史

主な出来事 番組 社会の出来事
1951     日本初の民放ラジオ開局
1952 「火曜クラブ」設立   聴取率調査はじまる
1953 事務局 開設 「朝の教養」
「録音風物誌」
日本でテレビ放送はじまる
1954 事務局 中央録音社内に常設
(中央区銀座5-6 秀吉ビル)
   
1957 地方民間放送共同制作協議会・火曜会 設立    
1958     東京タワー完成
1959   「奥様サロン」
「オハヨウ ミナサン」
明仁親王、ご成婚
1960     テレビ・カラー放送始まる
1962   「全国歌謡ベストテン」  
1963 「明るいくらし」 「明るいくらし」  
1964     東京オリンピック開催
1965     JRN・NRN発足
1967   「全国歌謡ベストテン」をハワイKMVI局へネット  
1970     大阪万国博覧会開催
1971   「ニューミュージック情報」  
1972   「録音風物誌」レコード化(語り・岩下志麻) 浅間山荘事件
札幌オリンピック開催
1973     第一次オイルショック
1974   「とび出せ!全国DJ諸君」 長嶋茂雄引退
1977 「芸能取材部会」 解消 「我がセンチメンタルの碑」(単発)出演・森繁久弥
「全国歌謡ベストテン」司会、土居まさるから高島忠夫
 
1979     共通一次試験開始
1980     モスクワ五輪
日本ボイコット
1981 「新番組開発委員会」発足
「代表幹事」制 実施
   
1982 火曜会、25周年記念パーティ開催    
1983   「玉置宏のヒット曲よもやま話」  
1985   「とび出せ!全国DJ諸君」 終了 つくば科学博開催
日航ジャンボ機墜落
1986 火曜会 30周年準備委員会設置
30周年記念番組の企画公募
「オールジャパンポップス20」から
「全国ポピュラーベストテン」にタイトル変更
 
1987 30周年記念特番制作(TBC企画制作)
「あっ!あの音が…鶴瓶のサウンド探検隊」
  石原裕次郎死去
1988 「レコード会社担当委員会」設置   瀬戸大橋開通
1989 「プロデューサー研修会」を
「ラジオ研修会」に改名
「全国縦断!イキイキCALL」 昭和天皇崩御
1990 「営業委員会」設置 「全国歌謡ベストテン」
司会、関根勤に
東西ドイツ統一
1991   「歌謡曲ナイター」再スタート
「キャンパスはWanderlandだ!」
湾岸戦争
1992   「今夜はZENKOKU○○放送です」
「きっとヒット歌謡」スタート
AM ステレオ放送開始
1993 「火曜会・財政再建委員会」発足    
1995 事務局、新富町に移転   阪神・淡路大震災
1996 「火曜会 40周年準備委員会」発足 「今夜はニッポンぐるぐる紀行」  
1997 「全国歌謡ベストテン」企画変更
「SUPER・COUNTDOWN10」となる
40周年記念特別番組(RKC企画制作)
「山が鳴る」(全国ネット)
  香港返還
1999 「メディア委員会」設置
URL: radio.or.jp取得
「特別委員会」発足
「とことん2000列島」  
2000 ホームページ立上げ 「TEL TEL コール」
「歌謡曲ナイター」終了
朝鮮半島南北両首脳会談
皇太后 ご逝去
2001   「水森英夫のチップイン歌謡曲!」 米中枢同時多発テロ
敬宮愛子さま誕生
2002 会計年度を半年から一年に変更   サッカーW杯日韓共同開催
初の日朝首脳会談
2003   「日本全国エトセオらじお」 米英軍イラク戦争開始
2004 「録音風物誌」50周年記念誌刊行   イチローがメジャーで年間最多安打(262)記録
2005   「童話の散歩道」  
2006   「日本全国企業リポート」
「SUPER COUNTDOWN10」から「J-Hits COUNTDOWN」にタイトル・制作変更
秋篠宮悠仁さま誕生
トリノ冬季五輪 荒川静香フィギュアスケートで金メダル
2009     民主党政権交代
2011 ラジオ研修会を機に各種メディアに取り上げられる    
2012 ホームページリニューアル