2025年1月20日 (月)

亀渕さん出演情報

『ニッポン・ローリング・デイズ 浅草レビュー青春物語』
~昭和の喜劇王エノケンを三宅裕司が熱演!浅草青春グラフィティー~

10年前に放送されたラジオドラマがラジオ100周年を記念して再放送!

このドラマになんと亀渕さんが出演しています。
関東大震災のあと東京をいまの形にした人物,そしてNHK(社団法人東京放送局)の初代総督、
後藤新平役で2週目に登場します。

出演時間、3秒!(笑)
あっという間ですのでお聴きのがしないよう耳をこらして是非お聴きください。

【NHK FM】

2025年2月1日・8日(土) 午後10時~午後11時(2週連続)






2025年1月16日 (木)

第575回 2025年 1月16日~ 1月21日放送分

R265549315203536433163

アメリカのシンガー・ソングライターのバーティ・ヒギンスのLP「Pirate And Poets」。

バーティ・ヒギンスはいくつかのバンドを経て、1981年にソロデビュー。日本では

郷ひろみさんもカバーした「カサブランカ」のヒットで、AORシンガーとして

知名度を上げました。1983年リリースで、コンスタントに活動を続けています。


*プレイリスト

M1 Love Of Mine / Stuff

M2 Tokyo Joe / Bertie Higgins

M3 Unforgettable / Nat King Cole & Natalie Cole(30分番組のみ)

M4 That Sunday That Summer/Nat King Cole(30分番組のみ)

M5 It's Only A Paper Moon / Nat King Cole(30分番組のみ)

2025年1月 9日 (木)

第574回 2025年 1月9日~ 1月14日放送分

Download1

今回は「激突ロックンロール‼️ ジーン・ヴィンセント vs エディ・コクラン」、

1980年発売、二人のロカビリー・アーティストのコンピレーション・アルバムです。

ロックンロールの基礎となる50年代のアメリカの音楽は、カントリーが基礎ですが

そんな音楽の変遷のおいしいところを感じられる日本発売のベスト盤です。

*プレイリスト

M1 Al di la / Betty Curtis

M2 Be-Bop-A-Lula / Gene Vincent

M3 Summertime Blues / Eddie Cochran(30分番組のみ)

M4 I’ve Gotta Be Me / Sammy Davis Jr.(30分番組のみ)

M4 Karma Chameleon(カーマは気まぐれ) / Culture Club(30分番組のみ)

2025年1月 2日 (木)

第573回 2025年 1月2日~ 1月7日放送分

Download3

POPSファンならおなじみのイギリスのデュオ、ピーターとゴードンの編集盤

「Remember the Liverpool Sound 5 ピーターとゴードン」です。

1975年に日本で発売されたLPで、これさえあればというベストもの。

活躍したのは60年代ですが、ピーター・アッシャーはプロデューサーとして

数々のヒットを生み出したのはご存知の通り。

*プレイリスト

M1 More / The Ventures

M2 I Go To Pieces / Peter & Gordon

M3 On And On / Stephen Bishop(30分番組のみ)

M4 Get Back / The Beatles(30分番組のみ)

M5 On The Sunny Side Of The Street / Billie Holiday(30分番組のみ)

2024年12月26日 (木)

第572回 2024年 12月26日~ 12月31日放送分

Download2

今年の星になったミュージシャンで、別格なのはクインシー・ジョーンズ。

プレゼントとしては2回目となりますが、やはり不朽の名作「愛のコリーダ」

が日本では有名な「The Dude」で締めたいと思います。

*プレイリスト

M1 Hurting Inside / Dave Clark Five

M2 Velas / Quincy Jones

M3 Jerusalem / E.L.P.(30分番組のみ)

*にっぽん全国レコード店めぐり(30分番組のみ)

沖縄県那覇市「波の上 Music & Barber

M4 The Whistle Song / Frankie Knacles(30分番組のみ)


2024年12月19日 (木)

第571回 2024年 12月19日~ 12月24日放送分

Download_2

1978年発売、イギリスのブルース・ロックのグループ、ザ・スティーブ・ギボンズ・

バンドのLP 「Down in the Bunker」です。60年代モッズ系のバンドに在籍した

バーミンガム出身の大御所。ベテランロッカーのスティーブ・ギボンズはイギリスの

ボブ・シーガーとも言われています。

*プレイリスト

M1 Let Your Love Flow / The Bellamy Brothers

M2 Down in the Bunker / The Steve Gibbons Band

M3 Make It With You(二人の架け橋) / Bread(30分番組のみ)

M4 If / Bread(30分番組のみ)

M5 Popsicle And Icicles / Murmaids(30分番組のみ)

2024年12月12日 (木)

第570回 2024年 12月12日~ 12月17日放送分

Download

1976年発売、アメリカのロック・バンド、レインボウのLP「Rising」です。

バンド名もメンバーもよく変わりますが、このレコードでの名義は

「Blackmore's Rainbow」となっていて、当時メンバーを大幅に入れ替えて

5人組でのリリース。ハードロックの名盤となっています。

*プレイリスト

M1 Superstitions / Stevie Wonder

M2 Starstruck / Blackmore's Rainbow(Rising 虹を翔る覇者 日本盤MWF1004)

M3 Me And Bobby McGee / Janis Joplin(30分番組のみ)

*お宝POPS、思い出POPS」(30分番組のみ)

秋田県秋田市ABS秋田放送

M4 New York State of Mind / Billy Joel 

2024年12月 5日 (木)

第569回 2024年 12月5日~ 12月10日放送分

R15539111322081290
1981年発売、カナダの5人組ロック・バンド、ラヴー・ボーイのLP

「ゲット・ラッキー」です。リード・ヴォーカルはフット・ルースのサントラで

「オールモストパラダイス」の大ヒットを放った、マイク・レノ。今もなお現役で

活動を続けるハードロックバンドですが、これは2枚目のLPです。

*プレイリスト

M1 Mister Moonlight / Dr Feelgood & Interns

M2 Working For The Weekend / Loverboy

*お宝POPS、思い出POPS ゲスト新田和長(30分番組のみ)

M3 Yesterday / The Beatles(30分番組のみ)

2024年11月28日 (木)

第568回 2024年 11月28日~ 12月3日放送分

R492556617108033791356_2

ビートルズのメンバーで、サーの称号を持つポール・マッカートニーが自分のバンド、

ウィングス名義で1973年にリリースしたLP「Band On The Rum」です。

ビートルズの解散後、5枚目LのPでロンドンではなくアフリカでレコーディング。

さまざまなトラブルを乗り越えたというエピソード満載の作品です。

*プレイリスト(30分番組のみ)

M1 Smile A Little Smile For Me(笑ってローズマリーちゃん) / The Flying Machine

M2 Band On The Run / Paul McCartney & The Wings(Band On The Run 5C062-05503英盤)

*ゲスト新田和長

M3 In My Life / The Beatles

2024年11月21日 (木)

第567回 2024年 11月21日~ 11月26日放送分

Th5

今日は1979年発売のアメリカのシンガー・ソング・ライター、パット・ベネターのLP

「In The heart of The Night」です。ポーランド系の父からは、クラシック音楽は

許されたものの、ロックには理解がなく禁止されましたが、このデビュー作がヒットし、

その後も活躍しました。

*プレイリスト

M1 Caballero(キャバレーロに夢中) / Arabesque

M2 Heartbreaker(真夜中の恋人たち) / Pat Benatar

*お宝POPS、思い出POPS(30分番組のみ)

ゲスト新田和長さん

M3 Seven Daffodils (七つの水仙)/The Brothers Four(30分番組のみ)

リクエストはこちらから

亀淵

亀渕昭信のお宝POPS

ラジオDJ、音楽評論家としてポピュラー・ミュージックに長年携わってきた亀渕昭信氏が、あなたが一番好きな、そして大事にしているポップス、ポピュラー音楽をご紹介する番組。
所蔵するライブラリーからマニア垂涎の「お宝」レコードのプレゼントも!!

 

亀渕昭信プロフィール

1942年 北海道札幌生まれ。

1964年 ニッポン放送入社、番組制作部に配属となる。

1966年から一年間の米国留学を経たあと、約4年間、オールナイトニッポン・パーソナリティーを担当。その後、おもに編成業務をこなし、1999年、ニッポン放送代表取締役社長就任。

2008年、退任後、NHKラジオ第1「亀渕昭信のいくつになってもロケンロール」のDJを2年間担当。

2011年3月より、民放連ラジオ委員会の助力を得て、日本全国の民放ラジオ番組をNHKラジオ1の電波に乗せ、全国に紹介するという番組「亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり」の進行役を務めた。


著書

・『あの日の手紙届けます〜35年目のリクエスト』(白泉社)。

・『いくつになっても始められる男の料理入門塾』(学研)

・『亀渕昭信のロックンロール伝~ビートルズ以前、16歳の僕はドーナッツ盤に恋をした』 (ヤマハミュージックメディア)

趣味は、俳句にバイク(自転車)にマイク(ラジオ)にハイク(ハイキング)、そしてクック(料理)





2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ブログ powered by TypePad