2020年6月26日 (金)

第337回 2020年 6月26日~ 6月30日放送分

Img_0174

1966年発売のアメリカのR&Bグループ、スモーキー・ロビンソンとミラクルズのLP

「Away We a Go-Go」です。モータウン・レーベルの代表的なグループ。その後ソロとなる

スモーキー・ロビンソンはもはや説明するまでもないですが、このLPではハイトーンの

ヴォーカルが聞きモノです。

*プレイリスト

M1 Downtown / Petula Clark

M2 You Don't Have To Say You Love Me / Smokey Robinson & The Miracles

M3 Turn around and Look at me / The Vogues(30分番組のみ)

M4 バラバラ / RCサクセション(30分番組のみ)

M5 You Needed Me(辛い別れ) / Anne Murray(30分番組のみ)

2020年6月19日 (金)

第336回 2020年 6月19日~ 6月23日放送分

Img_0171

1987年発売、イギリスのロックバンド10ccのコンピレーションLP「Changing Faces」です。

The Very Best of 10cc and Godley & Crèmeというサブタイトルがついている事でわかる通り、

10ccとGodley & Crèmeの両方の代表曲が網羅されたベスト盤です。

*プレイリスト

M1 Have you ever had it blue/The Style Council

M2 The Thing We Do For Love / 10cc

M3 Paranoid / Black Sabbath(30分番組のみ)

M4 Joy / Apollo 100(30分番組のみ)

M5 Coming Home / Cinderella(30分番組のみ)

2020年6月12日 (金)

第335回 2020年 6月12日~ 6月16日放送分

Img_0173
1977年発売、アメリカのシンガーソングライター、ランディ・ニューマンの6枚目のLP

「Little Criminal(小さな犯罪者)」です。今でこそディズニー・ピクサー作品の音楽を

たくさん手がけている大御所ですが、デビュー当時は難しい歌詞で評価はイマイチ。

提供した作品がヒットすることで徐々にソロ活動に脚光が浴びることになり、

最初にヒットしたのがこのLPです。

*プレイリスト

M1 Wichita Lineman / Glen Campbell

M2 Short People / Randy Newman

M3 Free Me / Paul Jones(30分番組のみ)

M4 Do Wah Diddy Diddy / Manfred Mann(Unedited Version])(30分番組のみ)

M5 Sister Golden Hear(金色の髪の少女) / America(30分番組のみ)

2020年6月 5日 (金)

第334回 2020年 6月5日~ 6月9日放送分

Img_0065

アメリカのバンド、カスケーズの1969年発売のLP「Maybe The Rain Will Fall」です。

サンディエゴ出身で、5人組でデビューしたカスケーズ。といえばまずは「悲しき雨音」

の大ヒットを思い浮かべますが、このLPでもそれと同じく、雷と雨音のSEではじまる

タイトル曲が収録されています。南から梅雨入りの便りも聞こえる今ならではですね。

*プレイリスト

M1 Don't Let Me Be Misunderstood / Nina Simone

M2 Maybe The Rain Will Fall(雨に祈りを) / The Cascades

M3 That's What Friends Are For / Rod Stewart(30分番組のみ)

*にっぽん全国洋楽番組めぐり(30分番組のみ)

静岡県SBS静岡放送「鮎貝健のMUSIC CROSSOVER」

M4 Summer Of ’69 / Bryan Adams(30分番組のみ)

2020年5月29日 (金)

第333回 2020年 5月29日~ 6月2日放送分

Carpenters Special

*プレイリスト

M1 Please Mr.Postman

M2 Yesterday Once More

M3 I’ll Be Yours

M4 Rock'n Roll Medley(30分番組のみ)

*Leader Of The Pack, Johnny Angel, Book Of Love, Shuboom

M5 Sing(Live In Japan 7/6/1974) (30分番組のみ)

2020年5月22日 (金)

第332回 2020年 5月22日~ 5月26日放送分

ABBA Special

*プレイリスト

M1 Mamma Mia

M2 Voulez-Vous

M3 Eagle(30分番組のみ)

M4 Lycka /  Björn & Benny(30分番組のみ)

M5 Dancing Queen(30分番組のみ)

2020年5月18日 (月)

亀渕さん出演番組お知らせ

昨年9月に放送、亀渕さんが出演された番組
NHK BSプレミアム【アナザーストーリーズ 運命の分岐点】の
『熱気を生んだオールナイトニッポン伝説とは?』回が再放送されます!

亀渕昭信さん、ビートたけしさん、秋元康さんの視点から語られる
オールナイトニッポンの魅力。

圧倒的なラジオのパワー、熱、愛。
それぞれの時代を駆け抜けたレジェンドが語るオールナイトニッポン。
是非ご覧ください!

再放送:5月19日(火)午後9時から NHK BSプレミアム

番組HP

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=20301

2020年5月15日 (金)

第331回 2020年 5月15日~ 5月19日放送分

Simon & Garfunkel Special

*プレイリスト

M1 El Condor Pasa

M2 The Sound Of Silence(Live)

M3 Scarbourough Fair

M4 A Hazy Shade Of Winter(30分番組のみ)

M5 Hey School Girl(Live) (30分番組のみ)

M6Bye Bye Love(Live) (30分番組のみ)

M7 Bridge Over Troubled Water(30分番組のみ)

2020年5月 8日 (金)

第330回 2020年 5月8日~ 5月12日放送分

The Beatles Special

*プレイリスト

M1 Ask Me Why / The Beatles

M2 This Boy / The Beatles

M3 While My Guitar Gently Weeps / The Beatles

M4 Don't Pass Me By / The Beatles(30分番組のみ)

M5 Let It Be / The Beatles(30分番組のみ)

M6 We'll Meet Again / Vera lynn(30分番組のみ)

2020年5月 1日 (金)

第329回 2020年 5月1日~ 5月5日放送分

Img_0064

アメリカのポップ・カントリー・シンガー、ジュース・ニュートンの1981年発売のLP

「Juice(夜明けの天使)」です。ニュージャージー州生まれ。

カントリーのカテゴリーだけではなく、ポップ・チャートでもヒット曲を連発しました。

*プレイリスト

M1 Midnight Train / Three Degrees

M2 Queen Of hearts / Juice Newton

M3 Down by Henry Moore / Murray Mclauchlan(30分番組のみ)

M4 Vincent (starry , starry night)/ Don Mclean(30分番組のみ)

M5 Nobody's Fool / Dan Penn(30分番組のみ)

リクエストはこちらから

亀淵

亀渕昭信のお宝POPS

ラジオDJ、音楽評論家としてポピュラー・ミュージックに長年携わってきた亀渕昭信氏が、あなたが一番好きな、そして大事にしているポップス、ポピュラー音楽をご紹介する番組。
所蔵するライブラリーからマニア垂涎の「お宝」レコードのプレゼントも!!

 

亀渕昭信プロフィール

1942年 北海道札幌生まれ。

1964年 ニッポン放送入社、番組制作部に配属となる。

1966年から一年間の米国留学を経たあと、約4年間、オールナイトニッポン・パーソナリティーを担当。その後、おもに編成業務をこなし、1999年、ニッポン放送代表取締役社長就任。

2008年、退任後、NHKラジオ第1「亀渕昭信のいくつになってもロケンロール」のDJを2年間担当。

2011年3月より、民放連ラジオ委員会の助力を得て、日本全国の民放ラジオ番組をNHKラジオ1の電波に乗せ、全国に紹介するという番組「亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり」の進行役を務めた。


著書

・『あの日の手紙届けます〜35年目のリクエスト』(白泉社)。

・『いくつになっても始められる男の料理入門塾』(学研)

・『亀渕昭信のロックンロール伝~ビートルズ以前、16歳の僕はドーナッツ盤に恋をした』 (ヤマハミュージックメディア)

趣味は、俳句にバイク(自転車)にマイク(ラジオ)にハイク(ハイキング)、そしてクック(料理)





2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ブログ powered by TypePad