« 第19回 5/7~5/12放送 | メイン | 第20回 2014年5月14(水)~5月19(月)放送 »

2014年5月 9日 (金)

一挙にお宝当選者発表~!


粛々と行われている「お宝審議委員会」ですが、当選者の発表が遅れておりました。
一挙にご報告させていただきますね。

第5回のお宝「カーペンターズのレコードキャリーバッグ」は大分県のRN「若きあの日に帰りたい人」さんにお届けしました!

片目を失明され、ラジオを楽しみにされているというリスナーさん。
お宝発送後、こんな嬉しいメールもいただきましたshine

忘れていた応募の当選は歓喜で言葉にならないほど喜び、昨夜はほとんど寝ていません。大切に大切に保管、落ち込んだときには眺めて心を豊かにします。」

そうなんです。忘れた頃に届くのでサプライズ倍増です(笑)
でもありがとうございます。今後も亀渕昭信のお宝POPS、引き続き宜しくお願いします
heart01


そして第6回のお宝はキャプテン&テニールのアルバムは滋賀県のRN「タカ坊主」さんに。

「中学1年の時大好きだったラジオ番組から流れていた曲。聴いてすぐCDショップに探しに行きました。」
とのこと。またアルバムはタカ坊主さんと同じ年(1975年)だそうで、こうしたご縁があり、お届けできたことを嬉しく思います。


更に更に。
第8回のロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイのアルバムは封書で熱い想いを寄せていただいた名古屋市のMさん。

「40年前、届くかどうか分からぬ思いを抱きながらも、ロバータ&ダニーに手紙を認め送ったことがありました。”Roberta Flack&Donny Hathaway”名盤です。私の心の額縁にいつまでも飾っていきます。」

全文ご紹介したいほど素敵な文章を綴っていただきました。


皆さまの心の中の温かな「お宝POPS」。
我々も引き続きこの灯りをともし、番組を盛り上げていきたいと気持ちを新たにいたしましたsign03

リクエストはこちらから

亀淵

亀渕昭信のお宝POPS

ラジオDJ、音楽評論家としてポピュラー・ミュージックに長年携わってきた亀渕昭信氏が、あなたが一番好きな、そして大事にしているポップス、ポピュラー音楽をご紹介する番組。
所蔵するライブラリーからマニア垂涎の「お宝」レコードのプレゼントも!!

 

亀渕昭信プロフィール

1942年 北海道札幌生まれ。

1964年 ニッポン放送入社、番組制作部に配属となる。

1966年から一年間の米国留学を経たあと、約4年間、オールナイトニッポン・パーソナリティーを担当。その後、おもに編成業務をこなし、1999年、ニッポン放送代表取締役社長就任。

2008年、退任後、NHKラジオ第1「亀渕昭信のいくつになってもロケンロール」のDJを2年間担当。

2011年3月より、民放連ラジオ委員会の助力を得て、日本全国の民放ラジオ番組をNHKラジオ1の電波に乗せ、全国に紹介するという番組「亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり」の進行役を務めた。


著書

・『あの日の手紙届けます〜35年目のリクエスト』(白泉社)。

・『いくつになっても始められる男の料理入門塾』(学研)

・『亀渕昭信のロックンロール伝~ビートルズ以前、16歳の僕はドーナッツ盤に恋をした』 (ヤマハミュージックメディア)

趣味は、俳句にバイク(自転車)にマイク(ラジオ)にハイク(ハイキング)、そしてクック(料理)





2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ powered by TypePad